39歳男性、後腹膜線維症による水腎症、水腎症は発症して4年以上、疲労感・足のむくみなどが半年以上続いている

半年前から疲れたときや夕方の足のむくみ、体の疲れがひどいことで来局されました。
病院では、西洋医学の標準治療であるステロイドの内服、副作用対策の薬、ステントの挿入による尿路の確保をしていました。
病態と体質から、始めに補腎健脾をして自覚症状の改善をし、その後健脾から化瘀に切り替えてステントとステロイドの要らない状態を目指そうと考えました。
また後腹膜線維症は原因として免疫異常が考えられているので、検査値では白血球分画を顆粒球:リンパ球=7:3から6:4になること目標にしました。
煎じ薬は六味地黄丸料合玉屏風散可車前子、併せて亀板・鼈甲製品を服用してもらう。1ヶ月目から体調良くなり朝の目覚めが改善する。
2ヶ月後に右側のステントを除去。検査値の目標にしていた割合も6:4になる。
方針を健脾から化瘀に変更。玉屏風散から丹参・牛膝・赤芍に変更し1ヶ月継続。補腎化瘀の目的で沙棘製品を追加。1ヶ月後、左のステントを除去。
相談者は、久しぶりに体の中に異物がない状態となったことを大変喜ばれていました。

まだサポートが必要なので生薬を微調整しながら継続していただきます。
相談者は、海外出張などがあるハードなお仕事をされている方なので、漢方薬で病気にならないための力を上手に引き出せるようにしたいです。