同じ生薬でも育った環境で違います。
茯苓(ブクリョウ)といってサルノコシカケ科マツホドの菌核を使った生薬です。 中医学の効能は、次の通りです。(参照:中医臨床のための中薬学) 1.利水滲湿:尿量減少、浮腫の改善 2.健脾補中:食欲不振の改善 3.寧心安神:続きを読む
茯苓(ブクリョウ)といってサルノコシカケ科マツホドの菌核を使った生薬です。 中医学の効能は、次の通りです。(参照:中医臨床のための中薬学) 1.利水滲湿:尿量減少、浮腫の改善 2.健脾補中:食欲不振の改善 3.寧心安神:続きを読む
頻尿、下腹部の不快感などの慢性膀胱炎のお悩みで来られた50代女性です。 病院で桂枝茯苓丸エキスをもらったが改善しないため専門の漢方薬局に来られたとのことでした。 冷えた時や疲れたときに不快症状が強くなり、その他の症状とし続きを読む
55歳 女性 潰瘍性大腸炎と診断され総合病院で薬物療法を受けていました。 最近病状悪化のため入院し、手術を勧められるようになったため漢方相談に来られました。 長期で続く1日5~6回の下痢・血便や厚舌苔は脾虚困湿にストレス続きを読む
疲れやすいため体力をつけたいということで来局されました。 やせ形の体型で食べても太れない・便通が緩くなりやすいなどの体質を本治、疲労感の軽減を標治として漢方薬を考えました。 基本処方は参苓白朮散を選び、便は疲れた時に下痢続きを読む
門脈圧亢進症の原因の90%は肝硬変といわれています。 症状は、腹水、腹部が腫れて内出血をおこす、脾臓の腫れ、血小板数の低下などがあります。また門脈圧が亢進することで、食道・胃の静脈瘤が破裂し大量の出血を起こすことがありま続きを読む
70代女性で夏場でも背中に冷えを感じ、太腿の内側の痛みでお悩みとのことでした。 病院の検査では異常が無く、老化が原因とのことでした。 出産後から冷え症で悩むようになったとのことで、結構長い期間のお悩みです。 痛む場所を確続きを読む