更年期障害、喉が詰まったような感じ、不安や憂鬱
病院に行くたびに薬が多くなり、改善しないまま不調が続いている
相談時の症状
50歳女性 更年期障害で不調が多い。1年以上前から喉にものが詰まったような感じが続く。内科・耳鼻科・心療内科を受診したが異常はなく、処方された薬でも改善しなかった。
漢方による原因分析と方針
○喉にものが詰まったような感じ、不安や憂鬱、疲れやすいから肝鬱・気滞・気虚・血虚
○頭が重い・めまい・むくみ・下痢しやすい、夢を多く見るから痰湿
逍遙散で疏肝補血、温胆湯で痰湿を取り除く
漢方薬服用後の経過
- 1ヶ月後 喉のつまりはほとんどなくなった。ホットフラッシュや夜間のトイレは続いている。逍遙散は継続。温胆湯を亀板鼈甲製品に切り替え。
- 2ヶ月後 喉のつまりはなくなった。逍遙散のみ継続。
更年期の不調を漢方薬で改善
相談者は、1年以上前から喉がつかえた感じが続いており、不眠やめまいなど様々な不調がでていました。病院に行くたびに薬が多くなり、改善しないまま大量の薬を飲み続けてよいのか心配になり来局されました。中医学の考えでは、更年期のホルモン変化で体にストレスがかかり、喉にものが詰まった感じが続く肝鬱気滞の症状が現れていました。余分な痰湿をとりながら滞った気を流して巡りをよくしてあげることで、1年以上続いていた喉の詰まりが、1ヶ月後にはほとんど気にならなくなりました。
婦人科や心療内科などで更年期障害や女性の生理前のイライラによく使われる漢方に加味逍遥散があります。加味逍遥散の『加味』とは、元の薬に「加えた」という意味で、逍遥散に清熱薬が加えられた処方です。下痢しやすい方の場合は冷やさないほうがよく、清熱薬が邪魔になるため、本来の逍遥散の処方が適しています。基本的に多くの女性は、冷やすより温めてあげたほうがいい場合が多いです。(薬剤師 田之上顕子)
更年期障害、ヘバーデン結節のお悩みを漢方薬で
- 料金: 30日分9,000~17,000円(ご予算に合わせて調整可能)
- 相談方法:
- Web予約: さつま薬局のホームページから、簡単にお申込みいただけます。メニューから「女性のための漢方相談」を選択
- 電話予約: 鹿児島本店までお気軽にお電話ください。電話 099-800-4339
- 相談料: 無料