来局時38歳 医学的な不妊の原因:多嚢胞性卵巣症候群(pcos)、高プロラクチン血症、子宮外妊娠のため両卵管切除
不妊期間3年10ヶ月 一人目希望、
○来局時の不妊治療歴:タイミング療法24か月、人工授精2回、体外受精1回(子宮外妊娠2回と初期流産2回)、不育症検査異常なし(大学病院にて検査し、第Ⅻ因子凝固活性が低めだが正常範囲と診断)、病院で当帰芍薬散を服用

漢方による原因分析)
○冷え、残尿感、風邪をよくひく、PCOS、2回の初期流産、尺脈弱、年齢などから腎虚
○舌暗紅、子宮外妊娠、2回の初期流産などから瘀血
○ストレス時に吐き気や喉の詰まり、妊娠時極度の不安感などから肝鬱気滞

方針)
凍結胚盤胞があるので、漢方で体づくりをしてから移植予定。疏肝活血、補腎をして流産しにくい体質をめざす。

改善結果)
牡蠣肉製品と亀板膠製品と乾地黄の芎帰調血飲加白芍・桂皮・炒麦芽の煎じ薬を服用開始。
1~4ヶ月目、同方継続。4か月目に移植するが妊娠せず。
5~8ヶ月目、煎じ薬を黒逍遥散加人参・黄笒・丹参・牛膝に調整。8ヶ月目に凍結胚移植するが妊娠せず。
9~12ヶ月目、理気の木香や清熱平肝の釣藤鈎などで微調整しながら、再度採卵をして着床前胚染色体異数検査(PGT-A)を受ける。
13ヶ月目、凍結胚盤胞を移植し、胎嚢確認にて妊娠。
流産予防の漢方を継続。順調に経過し、無事元気な男の子を出産されました!

子宮外妊娠や初期流産を繰り返していた方で、「赤ちゃんが欲しいけど、妊娠すること」が怖いと話されていました。
通われている不妊治療専門病院でPGT-Aを受けて卒業してる方はまだ少ないようで、流産回数が増えると卵の染色体異常以外の要因の割合が増えてくると考えられています。漢方薬の服用で染色体異常以外の流産要因を減らすことに貢献できるのではと考えています。