来局時32歳 不妊期間:5年6カ月 1人目不妊
医学的な不妊の原因:多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
○来局時の不妊治療歴:顕微授精で凍結胚盤胞移植3回(陽性はでるが胎嚢確認できなかった)

漢方による原因分析)
○冷え、夜中のトイレ、右下肢神経痛、PCOS、良好胚盤胞を3回移植し妊娠しないなどから腎虚
○生理前の頭痛、経血に塊あり、周期により生理痛ひどい、PCOS、舌辺暗紅、舌下静脈怒張などから瘀血
○ストレスで寝付きが悪い、あくび・ため息がよくでる、舌辺暗紅などより肝鬱体質

方針)漢方で、疏肝をしながら補腎・活血をして、1個残っている凍結胚盤胞の移植の妊娠率が高める。同時に、次回の採卵でより質の良い卵が採卵できるようにする。

改善結果)
1ヶ月目、牡蠣肉製品と煎じ薬で芎帰調血飲去白朮・茯苓・大棗加丹参・白芍・熟地黄・桂皮を開始。
2ヶ月目、神経痛・睡眠の質が改善。同処方継続
3ヶ月目、凍結胚盤胞を移植し、妊娠反応陽性確認。生薬烏薬のみ蒲公英に変更し継続。
4ヶ月目、胎嚢確認。流産予防の処方に切り替え。
その後、経過順調にて出産。

考察)
過去に、良好胚盤胞を移植して妊娠反応はでるものの、胎嚢確認まで進めないことが連続して起こっている。つまり生化学的妊娠(化学流産)を繰り返している状態である。おもな原因は胚の染色体異常であるが、母体側の子宮内膜・凝固異常・免疫異常なども考えられている。
3回移植しても妊娠できなかった方が、漢方薬を服用することで1回で妊娠できたことから漢方薬が化学流産に対して有用であった可能性が高い。また漢方薬は牡蠣肉と芎帰調血飲の組み合わせが補腎・活血・理気・健脾ができるので最適であり、体質に合わせて生薬を加減することで効果が高まったと考えている。
参考:生化学的妊娠と不育症.臨床婦人科産科2017.No.9:800-804
(薬剤師、国際中医師:田之上晃)