自分の体は赤ちゃんが産める状態なのかどうか
体づくりでチャンスをつかむ為には、まずは自分の状態をきちんと知ること。 体の機能に問題がないか、きちんと病院で調べましょう。もし何か問題があれば治療をすることで解決できます。 ですが病院の検査では異常が無いのに妊娠しない続きを読む
妊娠するにはいくつもの条件が整わなければなりません。妊活は総合力が必要なのです。妊娠力を上げるとは、心と体を整えて健康度を上げること。漢方と養生でセルフケアしませんか?
体づくりでチャンスをつかむ為には、まずは自分の状態をきちんと知ること。 体の機能に問題がないか、きちんと病院で調べましょう。もし何か問題があれば治療をすることで解決できます。 ですが病院の検査では異常が無いのに妊娠しない続きを読む
ブログリニューアル一発目にこんなタイトルもどうかと思うのですが、、、 体づくりをサポートしていくうえで、どうしてもお伝えしておきたいなと思っていることです。 さつま薬局では、不妊のお悩みで来局される相談者の約9割の方が、続きを読む
この度、田之上晃ブログをリニューアルして「授かるための妊活ブログ」としてスタートします。 ありがたいことに漢方の力で妊娠しやすい体づくりを目指す人がずいぶん増えてきました。 HPへのアクセスやお問い合わせも以前よりグンと続きを読む
乾燥なつめの特大サイズが入荷しました。 試しに普通サイズと大きさを比べてみたら、ホントに特大です!! 左:通常のなつめ 右:特大サイズのなつめ なつめは生薬名を「大棗(タイソウ)」といいます。 温性・甘味で補虚・補気薬と続きを読む
鹿児島県は離島が多いです。 そのため、「妊娠するために体づくりがしたいけど薬局に通えないがどうですか?」というお問い合わせをよくいただきます。 実際にさつま薬局鹿児島本店には、片道2時間以上かけて通われている方やフェリー続きを読む
「妊娠反応が陽性でした!」とお電話いただきました。 この方は来局されるまでに顕微授精を数回されていました。 しかし、年齢的な問題もあり移植できるまでの胚に育たなくなってきたため、相談に来られました。 初回の相談では、今の続きを読む
病院での検査では異常が無いがなかなか妊娠できない方。 病院治療の効果を上げる目的で漢方薬をはじめました。 1ヶ月経過し、基礎体温にメリハリがつき、月経時の血塊がなくなったとのこと。 今回はさらに瘀血をとるための牡丹皮を追続きを読む
病院で子宮内膜が厚くならないため妊娠は難しいと言われ漢方相談に来られた方。 1ヶ月服用したところ生理痛や血塊が改善し、1番の変化は経血量が増えたということで喜んでいただけました。 自然妊娠に必要なオリモノの分泌はある方な続きを読む
この方は、体外受精などの不妊治療の効果を高めたいということで、1ヶ月前から漢方を始められました。 漢方薬を飲み始めて、朝の目覚めが良くなり、仕事での疲れやすさがかなり改善されたとのこと。 これらは妊娠とは何の関係もなさそ続きを読む
ストレス時に下痢になりやすい方で一人目を希望して来局された方の漢方薬です。 3ヶ月間漢方で体づくりをしてから採卵をし、グレードの良い卵が2個とれました。 これからは胚移植に向けた体づくりをしつつ、その間に自然妊娠されない続きを読む