40歳 凍結胚移植と漢方治療の併用による妊娠
患者背景 年齢:40歳 主訴:2人目妊娠希望 既往歴:1人目体外受精出産、子宮内癒着 現病歴:初産後より牡蠣肉製品と当帰阿膠製剤を継続摂取 治療経過 初診:凍結胚盤胞移植を予定しており、漢方治療による体質改善を希望。 1続きを読む
患者背景 年齢:40歳 主訴:2人目妊娠希望 既往歴:1人目体外受精出産、子宮内癒着 現病歴:初産後より牡蠣肉製品と当帰阿膠製剤を継続摂取 治療経過 初診:凍結胚盤胞移植を予定しており、漢方治療による体質改善を希望。 1続きを読む
来局時の状況) 36歳 医学的な不妊の原因:なし 2人目を希望 ○来局時の不妊治療歴:1人目の時は、タイミング療法6ヶ月・人工授精7回するが妊娠せず、治療を中止し漢方薬で自然妊娠している(漢方服用期間6ヶ月) 漢方による続きを読む
当面の間、薩摩川内店の漢方相談は受け付けを中止しております。 新規のご相談は、鹿児島本店をご利用ください。(電話相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。099-800-4339) 妊活・不妊治療のお悩み、漢方続きを読む
漢方内科から処方された竜胆瀉肝湯を1週間以上続けたが改善しない 相談時の症状 10年以上前に発症し、再発を繰り返している。 切開や穿刺を何度もしている。 1年ぶりに再発し、婦人科から抗生物質、漢方内科から竜胆瀉肝湯を処方続きを読む
PGT-A(着床前胚染色体異数性検査)は、着床前診断の一つです。 以前から気になっていた、PGT-A検査結果と「胚盤胞のグレード」「胚日齢(何日目で胚盤胞になったか)」の相関について、不妊治療を専門にしている産婦人科病院続きを読む
鼻水・くしゃみ・目の痒み・頭痛・倦怠感 相談時の症状 24歳男性 。 17歳から毎年花粉症の症状で悩んでいる。 鼻水、くしゃみ、目の痒み、症状がひどいと頭痛や倦怠感もあり。 漢方薬服用後の感想 飲み始めてしばらくすると症続きを読む
ストレスによる軟便・不眠、眠れないことが不安 相談時の症状 45歳女性 。もともと更年期でホルモンバランスの変動による気持ちの落ち込み、不安感、ほてり、肩こりがあったが、いずれも軽度で、便通もどちらかといえば便秘気味だっ続きを読む
相談時の状況 70歳 男性 数年前に血小板減少が分かり、11~12万台で推移していたが、半年前から血小板数の減少傾向が続いている。 中国針の施術も数回試したが改善が見られない。 自覚症状: なし 血液検査: 2024続きを読む
来局時の状況 84歳 女性 メニエール病(服薬あり) 主訴)以前よりときどきめまいがあったが、数日前より激しいめまいに襲われ動けなくなることがある。ひどいときは吐き気がして嘔吐する。 改善結果 加齢や日頃の疲れ・ストレス続きを読む
産後の体調がなかなか回復しない 40歳女性の症例 来局時の状況) 40歳 出産後、体調が悪い。頭痛・ふらつき・倦怠感が続く。便通も産前は毎日あったのが2~3日に1回しかない。 漢方による原因分析) 産後の便秘、便が固い、続きを読む